こんばんは。ログインしたのでせっかくなので更新!
今日の写真は、ヤシコンのPlanar T* 1.4/50 AEJすなわちPlanar 50mm F1.4をEOS RPにくっつけて、メリケンサックさとさんに被写体になってもらってパチパチ撮ったときのもの。
同じ日にRFの35mm F1.8 IS MACROでしたっけ、あのレンズも一緒に使ったのですが違和感なくこのPlanarと並べられる写りで非常に気持ちが良かった覚えがあります。このブログはZeiss Senpaiなので、今日はPlanar 1.4/50 AEJの写真だけですけどね。
ぷるっ! きりっ! という感じで、キヤノンの幸せ方向の画質とよくマッチしているなあ、と思います。
最近リアル世界ではNikon Z6をよく使っておりまして、もちろんヤシコン→Nikon Zのマウントアダプターを介して同じレンズを使ってみたりもしているのですが、ぷるぷる感はそんなに出ないので、ぷるぷる度で思い切り勝負するならCanonボデーが一番じゃないかなと思います。ニュートラルさではSonyボデーかな。